GS1000 整備記録その1
まず初めにS様、この度はお買い上げ頂きありがとうござます
それでは整備スタート!
最初にある程度の車体チェック及び部品注文を行い整備進行です( ^ω^ )
そしていきなり発見される(笑)
キャリパーサポートのボルトが1本だけ違うぞ(笑)
時すでに遅し・・・
ネジピッチの違うリコイルがすでに入ってるのでどうにも出来ません
ですが・・・他車からパクって問題解決(笑)
現状販売ならこのまんまですが整備付きでのお買い上げなんでちゃんと直します
機能に問題なくても1本だけボルトが違うのって気持ち悪いしね(爆)
そして作業は進む♪
お買い上げ時にお客さんにも説明しましたがIGコイルがビッコで付けられてたんで統一しときました
こういうのもやっぱり気持ち悪いじゃん?!
そんでもってプラグキャップも新品です
当店はシンプルにNGKブラックを採用してます
男の黒光りってやつ♪
うふっ♪
つづく
BMI 川島
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。