2025年8月6日水曜日

  


Z1000LTD(K) 

完売です!

まもなくZ750LTDが入庫しますがまた1000も仕込まないと(笑)

でも沢山は要らない?!

物足りないぐらいが丁度いいんさ(笑) 

 個人的にはずっと油冷を探してるんだけどピンと来る車両がないんだよなぁ〜?!

なもんでやっぱりLTD買うしかないべぇ〜って思ってる

思ってるだけか・・・

うん?俺も妄想族(爆)

BMI 川島 

2025年8月4日月曜日


 

 今季は中々タイミングが合わずナマちゃんに行けてません

魚も暑すぎて動いてない感じ?!

活性が低いと言うんだけど 

いつもならとっくに終わってる草刈りもされてないし・・・

水路の水も止められたりと・・・

ナマちゃんやるには厳しい状況が続いてます

俺の場合、基本が夜釣りなんで昼間の暑さよりマシだけどそれでも暑い(笑)

やっぱり早朝の方が釣れるのかな?!

でも2時起きとか疲れちゃうし(笑)

あっそうだ!ぼちぼち波乗り復活しようと思ってます

覚悟はしてるけど4年もやってないからね・・・

相当、厳しいかも

迷わず行けよ!行けばわかるさ!

ダァッ〜!!!!!!!!!

 BMI 川島 

 

 

2025年8月3日日曜日

 

 


 

本日の独り言

 暑い日が続きます・・・ 

店内が暑すぎて携帯が壊れそうなんで放熱しやすいケースを買ってみた(笑)

これがまた良き♫

さて本題・・・

ここのところ暑いせいか祭日にも関わらずバイク乗りが少ないですねぇ

店舗前の用品店さん見ても来客数がいつもより激減してるし 

ヤフオクや各売り出しサイト見ても全然バイクが動いてない?売れてない?

こないだローン会社の担当さんも言ってたしね・・・

暑さのせいか?

それともバイク人口が頭打ち?

俺は単に暑いからだと思ってますけど(笑)

だってさバイク欲しい人は沢山いるし

旧車に興味ある人も沢山いる 

もちろん妄想族もいっぱい居るけどね(笑)

あとさ勘違いしてる人も多い!

自分が買った値段より高く売りたいとか

じゃあ買う時は?っていうと・・・

安く安くぅ〜って

そんな世の中、甘いわけないだろって思ってるけど割りとそういう人間が多めなのも事実なんです(笑)

基本、買ったバイクが売る時に値段が上がることは皆無と思ってください 

特にコロナ禍で買った人ね・・・

あの時、多くの方が投資目的で買われました

俺は何度も何度も投資目的なら今がMAXでこれから先は落ちるから辞めた方が良いと言ったけど・・・

聞く耳を持ってくれない人が多々いました・・・

その方々は今になってご理解されてるんじゃないでしょうか(笑) 

そんなわけでバイクをお探し中の方へ!

世の中のバイクが売れてない今だからこそ買うタイミングです!

多分(笑)

BMI 川島

 

 

 

 

 

 


 夏休みまで1週間!

※夏期休暇11から19日まで 

え〜11、12日と家族から自由時間をいただきましたので

レトロ自販機探検隊! 

新潟編にて出動です!(笑) 

3時出発だな( ◠‿◠ ) 

この時期はとにかく暑いしスケジュールもハードなんでバテないように気をつけます

その前にV子ちゃんの整備は・・・

何か忘れてないよな・・・

こないだクーラントも足したし・・・ 

多分、大丈夫(笑)

 BMI 川島 

2025年8月2日土曜日

  


夏期休暇8月11〜19日

夏休みを利用して遠方より来店を計画されてた方には大変申し訳ございません

今回はちょうどコンテナ入庫と重なりますがワクワクする事は後に取っておくほうが楽しみでしょ?(笑)

それと毎回、コンテナが入る度にいつからだ、幾らだと連絡してきて急かす人ほど買わないんでね(笑)

そんでこっちが急いで売り出せば連絡すら無いっていう・・・

本当、営業妨害です(笑) 

だからゆっくりじっくりと考え売り出します( ^ω^ )

そしていつもご理解いただいてる方々には大変感謝しております

これからもどうぞ宜しくお願いします

さて夏休みまで1週間!

48回目の夏休みを楽しみにしております 

 BMI 川島 

 

 

2025年8月1日金曜日

  


最近、ブログ訪問数がバズることが多いんだけど・・・

なんで(笑)

昨日なんて訪問カウント1300人とか・・・

俺のブログ、一日平均200〜300人なんだけどたまにバズってるんだよね 

良い意味でバズってれば良いんだけどぉ〜(笑)

さて今日はZ1000J3ネタです

ジェイですら不人気なのにJ3は更に不人気(笑)

まぁこれにハマる人は変わり者だろう(爆)

個人的には好きだけどね( ◠‿◠ ) 

こちらの車両ですがコンディションは良くお約束のヘッドカバーを開けて点検しております♫

そして異常なし!

ただマフラーがマービングだからイマイチよね?!

やっぱりノーマルかメガホンが締まるべ♫

そんなわけで今回、ちょいと手を入れます( ^ω^ )

もうちょっとエンジンの状態が知りたくねぇ〜

ちなみにこのJ3を何人か見に来てたけど商談には至らず・・・

別に良いんです!

買う気のある人が買えば(笑) 

 BMI 川島 

 

 

2025年7月31日木曜日


 

 新コンテナ情報!

8月6日の予定でしたが・・・

ちょいと遅れて9日になりました

ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします 

また夏季休暇が11日より19日までとなりますので・・・

コンテナ降ろしてからすぐお休みって感じなんですよね(笑) 

正直なところ忙しい時に来られても困るので・・・

現車確認をご希望の方は夏休み明けにでもお越し頂けたらと思います(笑)

BMI 川島 

2025年7月28日月曜日

 



新コンテナ分!

 CB400N,Z400J,Z500,550 

エンジンチェックを行い厳選した物に限り予備検査付きの売り出しを検討してます♫ 

ただ車検を無理やり通したやっつけ車両ではなく・・・

車検付き=整備済みの認識は危ないです(笑) 

エンジン片肺だろうがブレーキ引きずりだろうが・・・ 

そういう車両でも車検が取れちゃうから(爆) 

うちはそういうのじゃなく安全に乗れる車両ね(笑)

ただ・・・販売価格及び経費を抑えるための手抜きはさせてもらいます

良い意味での手抜きだから勘違いしないでくださいよ(笑)

まぁ作業するのは俺、一人なんで納車期間と台数は制限させていただきます

ご了承くださいましぃ〜( ^∀^) 

 BMI 川島 

2025年7月27日日曜日

  



Z750FX2,3型

実はこの時をずっと待ってました(笑)

もうやらないって言ったけどぼちぼち再開しようと思います

巷でだいぶ品薄になってきたでしょ?

分かるかな?

それは売れなくなったからやらなくなるんだけど・・・

これがまた品薄になっても欲しい人は居るわけで(爆) 

密かにやってもどうせ売れるのが分かったらまた皆んなやり出すだろうし

なもんで敢えての告知です(笑) 

俺のブログ、SNS・・・

同業者さんも結構見てくれてる?

チェックしてくれてるのかな?

例えばヤフオクの文章とかSNSの使い方とか良く真似されるんすよねぇ〜

まぁそういうのは一般さんには分からないだろうけど・・・

やりだした人間からすればそれはうちのパクリだろっていつも思ってます(爆)

だからあえて今回、言っておこうと思いました(笑)

で本題なんですが大型FXシリーズ!

今後、仕入れ値、コンディションが合えば再開しますんでヨロピクです

 BMI 川島 

 

  


J系、R系

前回も言いましたがJに関しては今後やるか分かりません

もう辞める勢いでいます(笑) 

ヘッドカバーを開けてみれば修正が必要な車両ばかりだし・・・

うちが思ってる金額では売れないし・・・ 

正直なところ仕事にならんよ(笑)

まぁ俺が余計なチェックなんかしなければ良いんだが・・・

そんなババ抜きみたいな商売はしたくないし(爆)

あっ最近、ジェイのブログ観覧が増えてるんだけど・・・

どんな人が見てるんかね?! 

ちょっと気になるね(笑) 

俺も涼しくなったらマイジェイ始めようかなぁ〜 

 BMI 川島 

 

2025年7月26日土曜日

 


2024年から始まった俺達の夏シリーズ(笑)

元々はSNSで知り合いになり 

そこから少しずつ?!距離が近くなり

うちで車両まで買ってもらい 

今となっては友と言うべきか・・

兄貴と言うべきか・・・

そんな近い距離で付き合っております

まぁ全ては偶然なんてなく必然なんだけどぉ〜♫ 

ご縁に感謝です!

さて今年の俺達シリーズまであと2週間!

準備はOK?!

 暑くて濃い1泊2日!

バイクより人間がオーバーヒートしちゃいそうだけど事故だけは起こさないように気を付けないとね 

う〜楽しみだZ( ^ω^ )

 BMI 川島 

 

 

 

 

  

2025年7月25日金曜日

 


 8月6日 新コンテナ入庫予定です

現在、お陰様で大変品薄となっておりますがまもなくコンテナが入庫しますので宜しくお願いします

またお買い上げいただきました一般様、業者様にお礼申し上げます

そしていつもバットの事をご紹介してくれてる方々にも大変感謝しております

誠にありがとうございます( ^ω^ )

本当ね数あるバイク屋の中から選んでいただき感謝感謝です♫

うちの場合、半分以上はリピーターさんでもう半分はお客さんの紹介とかユーチューバーさんが多いんですよね

本当、ご縁に感謝です♫

まぁいい話しばかりはなく・・・

もちろん離れる方もいらっしゃいますがそれもまたお客さんの自由です

去る者は追いませんので悪しからず(笑) 

そんなわけで引き続きバットモーターサイクルを気にしてくれてる方はヨロピクでぇ〜す(笑)

BMI 川島 

  

今日は朝から43℃スタート!

マジで暑過ぎ(笑)

俺はいつも電車通勤なんですが・・・

なんだか気温が高くなってから人が少ない気がする?

ひょっとして職場によってはリモートや勤務時間を早くしたり遅くしたりしてるんすかね?!

話しは変わってこの時期、タイヤのバーストにはお気をつけくださいね

特に古いタイヤの方は早めの交換をお勧めします

実は俺の車もサイドに亀裂が入り始めてから暫く走ってたんす

でもね・・・流石にこの暑さなんでバーストさせる前に新品交換しました(笑)

おかげで買おうと思ってたアップルウオッチはお預けとなりました(爆) 

BMI 川島 

 

 

2025年7月24日木曜日

  


GSX1000S S様 

継続車検完了です

お待たせいたしました( ^ω^ )

いやぁ〜暑さで車検場のコース掲示板が付いたり消えたりしてましたね(笑)

検査員と話したらどうやら暑さが原因らしい?!

本当、毎日殺人的な暑さだよねぇ・・・ 

冗談抜きで油温が高い車両はちょっと考えて乗らないと壊しますよ(笑)

もちろん空冷乗りもね

いやバイク乗り全般に言えることか(爆)

 BMI 川島 

 

2025年7月23日水曜日

  


TDS まさに灼熱の聖地!

バットの暑さなんて大したことない(笑)

やっぱね日が当たる職業が一番大変だよ

お外仕事の皆様、本当お疲れ様です 

話しは戻って・・・

久々、シーに行ってきました( ^ω^ )

新しいアトラクションが始まってるらしく♫

でねアトラクションの楽しさは100%だったんだけど・・・

キャストの対応?態度?の良し悪しが目立ち過ぎて少し残念というかビックリしました!

何せ俺の中でディズニーこそ接客業の最高峰だと思ってたし

本当、学ぶことが沢山あったんすよ(笑) 

最初は暑さのせいかなと思ったんだけど・・・

やっぱり今、世の中の人間そのものが少しずつ変わり始めてるのかな・・・ 

それがいい方向へ行けばいいんだけど・・・

こういうのって悪い方向へ行くもんで・・・

 義理と人情! そんなのはもう昔話しか(笑) 

う〜ん・・・

色々と考えさせられた一日でした。

 BMI 川島 

 

 

2025年7月20日日曜日

 


 地球が壊れてる・・・

日本の四季がなくなるかね・・・

夏が長い・・・

寒いのもしんどいけど

暑いのも辛いね・・・

うちはお外で働いてる方に比べたらまだマシな方だよね?!

毎日の楽しみは帰ってから呑む一杯目のルービーです(笑)

本当、最高です ( ^ω^ )

 BMI 川島 

2025年7月19日土曜日

  




俺達の夏2025

今回は1泊2日で新潟レトロ自販機の旅へ

ちなみに新潟には3軒のお店が自販機の営業を今でも行ってます

そんなわけで3軒の自販機を巡り食してこようと思ってるんですが・・・

何せ1泊2日なんで時間がキツキツなんです(笑)

初日は広島の隊員と上越市で待ち合わせして一気に3軒行く予定です♫

基本、下道ですが時間次第では高速を使って走らないと間に合わないかな?!

とりあえず18時までに宿泊先のチェックインをしないといけないんで頑張ります

2日目は現地解散で俺は埼玉に帰宅途中、長野に一軒自販機があるんでもちろん寄っちゃう感じで(笑)

そうすれば一気に新潟、長野は制覇なんで楽しみっす( ^ω^ )

THE  我ら自販機探検隊!

現在、隊員募集中(笑) 

BMI 川島 

 

 

2025年7月18日金曜日


 

 今日は軍曹の命日なんです

もう9年?

まだ9年?

もう9年だな(笑)

 

俺、48歳なんだけど・・・

40歳ぐらいから知人や友人の死と向き合う機会が増え

死について色々と考えさせられたりしてます

でも答えは良く分からんまま・・・

きっと答えは見つからないだろうね・・・

だから毎日、一生懸命に生きることが大切なんかなと思ってます

そして毎日生きてるじゃなく・・・

生かされてるってことね。 

 

 BMI  川島 

 

 

 

2025年7月17日木曜日

 

何気にまだTシャツは着てない

なもんで毎日ラグラン(笑)

なんとなく・・・

Tシャツの方が暑く感じる?!

肌が日焼けして逆に暑いしね

汗も七分袖の方が少ない気がするんだけど・・・

そうでもない?!

なもんでラグラン推し❤️

うちの前の旦那も着てくれてるしね(爆)

ぼちぼち在庫も少なく売り切れそうですがラグランは定番アイテムなんで補充はします♫

ご心配なく(笑) 

そんでもって秋冬用のフーディーは少しボディーと色を変えるかもです♫

ついでにコーチJKやMA1も受注生産でやると思いますのでお声がけ下さい

新規様に関しては内金入れてもらいます

ご了承ください(笑) 

 BMI 川島 

 

  


まもなくコンテナ入庫です♫

なんとか夏休み前に間に合いそうです?!

(夏季休暇 8月11から19日まで)

コンテナは8月6〜8日の入庫予定です 

まぁ予定なんで何とも言えないけど(笑)

そんなわけで販売開始は夏休み後になります

今回、車両台数が少ないから販売まで時間はそんなに掛からないかな?!

とりあえず販売まで我慢できない方は先に現車確認が出来ますのでお気軽にお越しいただければと思います(笑) 

※エンジン始動や販売は出来ませんので予めご了承ください

ではしば待ちでヨロピクでぇ〜す

BMI 川島 

2025年7月16日水曜日

 


 天気大荒れな火曜日・・・

ちょうど自宅の庭にテントを張ってたので土砂降りの中、ハンドル交換をしてました(笑)

がしかし・・・

寸法がいまいちでしっくりこない・・・

なもんで取り付け途中でぶん投げてやりました!

取り付け数分で4千円が消えた(笑) 

いやぁ〜たかが全幅で2cm短いだけ・・・

つまり端が1cm短いだけ・・・

ハンドルって深いね

まぁあるあるか(笑)

やっぱマイジェイと同じZパーツにするかな♪


 

そんなわけでテンションガタ落ちな休日で終わるのも悲しいので夏休みおツーリングの小細工でも(笑)

皆さん、夏の携帯ホルダーってどうしてます?!

長時間走り続けると携帯が熱中症になるでしょ?

そんなわけでデグナーの対策タンクバッグを買ったわけなんだけど・・・

こないだの広島行きで使ってやっぱりダメでね・・・

 結局のところ通気性を上げて日を当てないのが一番だと思いました

最初に言っておくけど・・・

こういうやつ作らないでも売ってるから(笑)

俺は手持ちのホルダーにAmazonでカバーを単品で買って付けただけ

数百円だったかな(笑)

これも数分で作ったんだけど思いのほか良くできた(爆)

 BMI 川島 

2025年7月14日月曜日

 

 お知らせ

車検継続手数料 ¥33000税込 →¥38500税込の値上げとなります

このご時世なもんで・・・

また車両につきましても非常に為替が良い状態ではございません・・・ 

こればっかりはうちのせいではございませんのでご理解願います(笑)

本当、色々とお願い事ばかりですんません! 

それではどうぞ宜しくお願い致します 

ついでにコンテナ情報!

8月6〜8日の到着(予定)です 

予定は良く変わるんで・・・

ご了承ください(笑) 

BMI 川島

 

 

 

  


古き良き時代

昨日はお休みをいただいて七夕祭りへ行ってきました♪ 

祭りと言えば・・・

やっぱりお化け屋敷か見せ物小屋を選ぶかが究極の選択だったんじゃない?!

ただね小学生が親から貰う祭りの小遣いは大体、¥500〜¥1000の記憶かな・・・ 

そんでもってお化け屋敷や見せ物小屋の料金が¥500ぐらいだからね

あとは屋台で1品食べて小遣い終了でしたね(笑)

イカ焼きなんて夢の世界で当然、ゲソしか買えなかったし

昨日はそんなこんなの思い出が蘇り、いつまでもこういう風習が続けば良いなと切に思いました( ◠‿◠ )

BMI  川島 

 

 

 

2025年7月12日土曜日

 


 今日は涼しいからバイク通勤♪

沢山のバイク乗りとすれ違いながら出社しました

やっぱり暑いとバイクに乗ろうとは思わないもんねぇ?(笑) 

特に空冷は当時の気温と今じゃ全然違うんで・・・

色んな意味で気を遣ってお乗りください(笑)

人間も熱中症にならないよう日焼けと暑さ対策をしないとねぇ☀️

 BMI 川島

 


 

2025年7月11日金曜日

 


俺達の夏シリーズまで1ヶ月!

1泊だと言うのに・・・

懲りずにハードスケジュール(笑) 

今回でタイヤが終わるな(笑)

いやぁ〜2025年も俺達の夏は熱い!

二人とも50歳目前、人生は短い!

当たり前のように明日が来ると思うな!

つづく

BMI 川島

 

 

 

2025年7月10日木曜日

  


2025 俺の夏→俺らの夏へ(笑)

今回、夏休みを利用して新潟までレトロ自販機探検隊(笑)

本当は一人の予定でしたが・・・

広島支部の隊員が遠征してくるとのことなんで

途中、上越市あたりで合流し新潟自販機コンプリートしてきます( ^ω^ )

目指せ!全国制覇!

この企画は死ぬまでに成し遂げたいんです(笑)

簡単そうで簡単でない

たまにそこまでして行くほど美味いの?とか聞かれますが・・・

 そんなんじゃないんさ

男のロマンさ(笑)

道中の日記は帰ってきたら書きますんでお楽しみにぃ♪ 

BMI 川島 

 

 

2025年7月9日水曜日

 


 インスタでFX特価シリーズをやってるんで良かったら覗いてみてください( ^ω^ )

基本、フォロワーさん限定なんだけどね(笑) 

現在のフォロワー数1,4K !

別に有名店でもないのに気にしてもらってありがたいよねぇ〜

あとさ変なアンチコメントとか来ないから精神的に⭕️です(爆)

まぁフォロワーさんしかコメント出来ないように設定したから足が付くしね

うちからのフォローは車両や部品を買ってくれてるお客さんとかZ関係とかお世話になってる業者さんしか行ってませんので悪しからず(笑)

もちろんこのブログの常連さんにも出来る限りの対応はしていきますのでご心配なくぅ〜(笑)

 BMI 川島 

 

 

 

 

 

 

昨日は起きるタイミングを逃したら暑くて暑くて(笑)

ヘルメット被る気がしなかったんでおツーリングは中止(笑)

とは言え・・・

ちょっとナマ(鯰)ちゃんポイントを探索しに行こうと思ったらエンジン下に少しオイル溜まり・・・

え〜前回の新潟から動かしてないんだけどと思いながら下を覗いたらまぁまぁなオイル漏れ(笑)

縦割りエンジンなんでまさかのクランクケースかと思いながら

良く脱脂をして軽くナマちゃんポイントへ・・・

そしてチェック・・・

あっ ドレンボルトだわ・・・


因みにこの銅ワッシャー2年間、使い回しなんです

回数で言ったら7回くらいは使い回したかな(笑)

まぁ結構もったよなぁ〜(爆)

原因が分かったので自宅に帰ってクソ暑い炎天下の外でオイル入れ替えて手持ちのアルミワッシャーで応急処置しました


 

そんな休日で終了(爆) 

BMI 川島 

 

2025年7月7日月曜日

  


ここのところミドルFX系を見にくる人が増えてます

これまたタイミング良くコンテナにFX系が多数入ってますのでやっぱり合わせて見たいって感じですかね(笑) 

Z400J(2台) Z500(4台) Z550(1台) 

最近、お客さんと話していて皆さんまともな相場感覚なんでホッとしてます

たまに居るんだよね・・・ 

時間が止まってる人(笑)

で話しは戻ってFX系

だいぶ金額が落ちついて来たかね?!

とは言え・・・

金額で選ぶのではなく・・・

必ずコンディション重視で選んでくださいよ(笑)

高くてポンコツもあれば 安いポンコツもあります

あとね見た目だけ綺麗にしたポンコツも所詮はポンコツだからね(笑)

これから旧車を探してる、買おうとしてる殆どの人が目利き出来ないと思います 

のでので・・・

バイクを買う時はすでに旧車に乗っていてエンジンを熟知してる人と見に行って買うのがいいと思います♪

毎回、言ってるけど買うなら素で良いやつです!

結果、それが一番安くて良い買い物したと思えるようになるから( ^ω^ ) 

 BMI 川島 

 

2025年7月6日日曜日

 


 XJ400 ラスト一台となりました!

けどもうやらないよ(笑)

前にも同じようなこと言ってたけどね(爆)

まぁ仕入れ値とコンディションの良いのがあればやると思う?!

多分ね(笑)

BMI 川島 

 

 


 近日入庫のコンテナ内容

HONDA: CB400F CBX550 CB400N

SUZUKI :GS400 GS450(ザリ)

KAWASAKI :Z400J Z500 Z550 Z750LTD(ツインエンジン)

そして夏季休暇の⭐︎お知らせ⭐︎

8月11から19日までとなります 

なもんでコンテナ売り出しは夏休み後になると思いますので宜しくお願いします

随時、コンテナ情報は更新しますのでチェックして頂けたらと思います

 BMI 川島 

 

2025年7月5日土曜日

 


 YRP刀1000 お車検とちょいメンテでお預かり♫

 生前、軍曹から引き継ぎを頼むなと託され早8年が経ちました

今の所、壊れそうにもないし通常の整備、メンテで追いつてます(笑)

確かエンジンはボアアップしてるぐらいって言ってたかな?! 

本当かな?!結構、速いんだよなぁ〜 (笑)

刀なら壊れてもその筋に知り合いが沢山いるので助けてもらえるかな?!

 あっ!ついでの話しで申し訳ありません!

車検継続の手数料が¥33000→¥38500税込みの値上げとなりますので宜しくお願い致します 

BMI 川島 

 

2025年7月4日金曜日


大型車両につきましてはだいぶ値段が落ちついてきたなと実感してます

と同時に売却や大型車から降りるオジ様達も多い印象です

大型に関してはバイクバブルで一気に増えましたから(笑)

がしかし・・・体力と維持に疲れた?!

そしてバブルが弾け!

ガクンと落ちた金額に焦り売却ラッシュ(笑)

まぁ本来、大型車は根っからのバイク好きな方が多いのかなと思っております

高いとか安いとか人気とか不人気とか気にしないで好きな車両に乗り続けてる人のこと・・・

それがバイクバブルでミーハーバイカーが増え、事故も増え、最終的には糞ダサい車両が沢山増えたおかげで俺はZに乗る気が失せたんです(笑) 

そう思わない?!(爆)

 BMI 川島 

 

2025年7月3日木曜日

  


ゼファー400 完売です

ありがとうございました( ^ω^ )

今後、ゼファーはやる予定ございません?!

たぶん(笑) 

やるなら550だけで良いかも?!

BMI 川島 

 

2025年7月2日水曜日

  



ブログ記事ランキングにオイルクーラーネタがトップにあったので更に小ネタ

これ俺のSPオイルポンプです♫

もちろんトロコイド式の軍曹(YRP)モデル

ご存知、俺のジェイはYRP満載なんです(笑)

 巷でZにトロコイドが必要ないとか何とか言ってるけど・・・

それ正解! 

ただ大きな勘違いをしてる人が多い!

Zのエンジンにトロコイドポンプが必要なんじゃなく・・・

冷却させるために必要なアイテム?ということです

もっと言うと・・・

トロコイドポンプを付けただけで冷却効果が格段に上がるのではなく・・・

オイルクーラーと上手く併用することで冷却効果が上がると言うことです

更に前回で記事ネタにしたように・・・

ただオイルクーラーを付けるのではなくいかに効率よく冷やせるようにオイルコアに小細工をしてやるかが肝なんです

教えないけどね(笑) 

まぁ分からないなら?理解できないなら?付けない方が無難です(笑)

一般さんは迷わずメーカー純正でしょ?

いや今ならブルドックさんのが良いかも(笑)

BMI 川島 

 

  


火曜珍遊記(新潟編)

昨日は午後から天気が荒れるということなんで早めの帰宅を目指し出発(笑)

5時半ぐらいだったかな・・・

朝はとても涼しく走りやすく快適に新潟まだ行けましたよ♫

でもR17の途中にあるトンネルは冷んやりどころじゃく寒いくらいでした(爆)

確か沼田の電光掲示板で23℃でしたね

そんなこんなで新潟に早く着きすぎたので何処もご飯屋さんがやってない(笑)

道の駅ですら食堂は10時からでしたね(笑)


 

新潟まで来てコンビニじゃ寂しいんで道の駅の直売場で売ってるおにぎりを食べました

本当は海鮮丼を食べに来たんだけど・・・

開店まで時間があるし天気が荒れるっていうので南魚沼の道の駅でまったりして帰りは高速でバビュ〜んと帰っちゃいました 


 

途中、赤城高原PAで家族へのお土産をゲット( ^ω^ )

うちのカミさんこのあげうどんが好きなんさ(笑)

それにしても新潟から群馬に入った途端、熱風でヤバかったなぁ〜(爆) 

途中、気持ち悪くなりながらも昼には家に到着です

そして夕方、雷雨ゴロゴロドッカ〜ン

計画は慎重に(爆) 

 BMI 川島

2025年6月30日月曜日

 


CB400F 

お陰様で売り切れ御免になりました(笑)

現在、ホンダは在庫なし

スズキもか(笑)

次のコンテナに一台入ってますんでヨロピクです♫

そんなわけでまもなく入庫するコンテナまでしば待ちっす

多分、入庫は7月半ばになりそう?!

そうなると夏休み後の売り出しかな?! 

まぁこればっかりは僕らのせいではないので・・・

ご勘弁ください(笑)

ついでに夏季休暇のお知らせ!

8月11日から19日まで!

夏休みをご利用してバットに来店予定されていた方には大変申し訳ありませんが宜しくお願いします

BMI 川島 

 

 

 

2025年6月29日日曜日

  


久々のバイク通勤♫

いやぁ〜暑い

でも炎天下の中、沢山のバイカーが走ってましたねぇ〜

もうさこの時期は早めにスタートしないと危ないべ(笑)

さて来週の火曜は天気大丈夫かな・・・

とりあえず早出して行こうかね?!

 伊豆方面も暫く走ってないから行きたいが・・・

あっちはお金と時間がかかるんだよなぁ〜(笑)

安定の新潟ルートかな・・・

 BMI 川島 

2025年6月27日金曜日

 

 ※上の画像が対策前で下の画像が対策後のオイルライン


いやぁ〜毎日暑いね!

特に蒸し暑いのはしんどいっす

さて今日のお題はバイクの暑さ対策 

このブログを見てくれてる方の殆どが空冷車に乗ってると思います?!

俺は水冷もだけど(笑) 

さてどのように熱対策をされてますか? 

単にオイルクーラーを付けてるだけ?!

更にちゃんと機能してるか確認なんてしてないでしょ?  

 まぁ俺も軍曹に教えて貰ったことなんで偉そうに言えないんだけど(笑)

一工夫するだけでちゃんとした冷却効果が得られるんです♫

上の画像を見て貰えるとお分かりだと思いますが・・・

ある程度、油温が上がってくるとオイル通路全面にオイルが回らなくなるんですよね

簡単に言うと・・・

流れやすい所(通路)に 流れてるだけ(笑)

オイルコアの段数が大きければ大きいほどその傾向にあります

またオイルクーラーの全ラインにオイルがあっても溜まってるだけ?っていうこともあったりするんですよねぇ

なもんでコア全体にオイルがちゃんと(流れる)ような工夫が必要なんです

何かは秘密だけど(笑) 

またはオイルクーラーの段数を減らし、ちゃんとオイルが流れるようにしてあげることがちゃんと冷却すると言うことに繋がります

因みにマイジェイには小細工した純正GPZ1100Fのオイルクーラーと軍曹のSPポンプが入っております 

なもんで夏の真っ昼間でも渋滞にハマらないで通常の回転域で回して走ってれば80℃台をキープしてます♫

個人的にオイルクーラーは付けないで大丈夫なら付けたくない派なんです

見た目はついてる方がカッコ良いけどね♫ 

けど・・・余計なオイルラインは不必要(笑)

BMI 川島