2025年1月31日金曜日

 


Z1000R 里帰り

約1年前に買ってくれたお客様が遊びに来てくれました♫

まだ車体は完成ではなく・・・

車検を取ってこれから手を加えながらお付き合いしていくスタイルですかねぇ〜

すでに複数所有してる方なら良し悪しを熟知してると思いますので心配はしておりません

因みに旧車初心者の方にはこのようなスタイルはお勧め出来ませんのでちゃんと整備済みで乗ってください(笑) 

話ついでになりますが今回、ローソンが多数入庫します!

下は125〜130税別、上は155〜170税別ぐらいになると思います

もちろん価格以上のコンディションです( ◠‿◠ )

宜しくご検討ください

 BMI 川島

 

 

近日入庫するコンテナにMK2が入ってます

当店では3年ぶりの入荷ですかね?!

MK2は仕入れ金額も高いですが・・・

皆さんが思ってる以上に海外で探すのは大変なんです

流石にもう出物がなくなったよね?

でね 何回も言ってますが日本に一番MK2が集まってると思うよ(笑)

だってさ探せばいつでも見つかるでしょ?

金額は別として(笑) 

巷の販売価格は400〜500百万が多いかね?!

もっと高いのもあるか(笑)

でもバイク屋さんがそのくらいの販売価格を付けるのは凄く理解出来る

だってうちは卸元だから(笑)

うちから仕入れて更に自分の店でお金掛けて仕上げてたらやっぱりそのくらいが普通だよねぇ〜って(笑)

 そんなわけで今回の入荷がもしかしたら最後になるかもしれません?!

現在、日本でも仕上がった車両は沢山あるけどベース車両は少ないです 

あっ!肝心な金額だけどざっくり260〜270税別あたりになると思います♫

もちろんちゃんとチェックしてからの販売です!

なもんでお探し中の方はお見逃しなく( ◠‿◠ )

 BMI 川島

 

2025年1月30日木曜日

  


毎回言ってるけどバイクの値段もだいぶ落ちついて買いやすくなってるんじゃ無いでしょうか?!

仕入れ側は安くなってないから大変なんだけどぉ〜(笑) 

個人的な話しになるけど・・・

下駄代わりの車両がポツポツ出てきてるから妄想族が止まりません(笑)

そんでもってやっと一般さんもヤフオクで買ったら大変なことになるってことが分かってきたのかな?(笑)

特に見た目だけ綺麗にした車両は売れなくなってるよね?

でもそれ正解?!(笑)

それにしても今の日本には旧車が余ってるね?! 

買う側はチャンスです!

ただ失敗しないように(笑)

BMI 川島

 

 

 

2025年1月29日水曜日

 


 火曜珍遊記

昨日は時間がなく遠出は出来なかったけど久しぶりにレトロ自販機探検隊をしてきました

ちなみに群魔は既に制覇してます(笑)

今回はピット・イン77でお昼ごはんを食べてきました

なんかここはねポツンとあってアメリカの田舎の雰囲気が感じれて好きなんですよねぇ〜

それと店内が綺麗で清潔感があります(笑)


 
まず初めに天ぷらそばをチョイス¥350

ここの蕎麦はふにゃふにゃでなくコシがあって好きです♫


でもって蕎麦だけでは物足らずハンバーガーもいっちゃいました(笑)

コレなんだっけかな?

チリミートタルタルだっけ?(笑)

¥300で美味しくいただきました( ◠‿◠ )

 さて埼玉、群魔は制覇したから千葉と茨城も行かないとねぇ

BMI 川島

 

 

 

  

2025年1月27日月曜日

 


 本日のボヤキ

ご来店されたお客さんと話しをしてるとたまに?と思うことがある(笑)

どの車両を幾らぐらいで探されてますか?と聞くと・・・

何々なんですが・・・

今だとこのくらいが相場だと思うのでこの位の予算を用意しないとダメですかね?との返答が返ってきます

いやそれは相場でなく勝手に売主がつけてる値段なんです

だからうちではこの位で販売出来ますよ〜って答えると

皆さん喜んで入荷まで待ってくれて買いに来てくれます(笑)

僕が思う相場って実際に取引されてる値段であって・・・

売れもしない高値のことでは無いんです(笑)

だから毎日、色んな情報を集めて実際に売れてる値段を調べてうちは値段を付けてます

更にうちは現状販売がメインなんで・・・

このバイクを通常乗れるレベルまで整備したら幾ら経費が掛かるとか工賃時間がこのくらい掛かるよなとかも考えて値段つけております

だ・か・ら整備付きで買ったらうちは他所様より高いかもしれません(笑)

その代わり自分で出来る人には大変お買い得になります( ◠‿◠ )

だから初心者不可っていうのはまんざら冗談でも無いんです(笑) 

やっぱりねバイク弄れる人間が販売してる車両買わないと失敗する可能性は非常に高いと思います

例えばさ魚に詳しくない職人さんが握った寿司が美味いと思う?

行かないでしょ?!(笑)

以上、ご参考までに

 BMI 川島

 


 

 

2025年1月26日日曜日

 


 昨日はお休みをいただいて子供とミニ機関車に乗ってきました

これで2回目かな(笑)

お客さんが少なかったからおじさんに話しを聞いてみたんだけど

この機関車は1988年製造で2機所有しており交互にメンテしながら今日に至るみたいです♫

機関車自体はミニスケールなだけで内容は本物と同じらしい・・・

一生懸命メンテして長いこと維持するのって大変だろうなぁ〜

って思いつつ・・・

いやちょっと待てよ・・・

俺のジェイの方が古いじゃんと思ったのと同時にVXだって91年製じゃん(笑) 

思わずワロタ(笑)

そんな休日

たまには良きかな( ◠‿◠ )

 

BMI 川島

 

2025年1月24日金曜日

 


 お陰様でインスタのフォロワーさんが1.3Kになりました

うちみたいなベース屋さんで凄いよね?!(笑)

フォロワーさんの客筋も様々で・・・

旧車に限らず色んな方に気にしていただいております

嬉しいっす!あざっす(๑╹ω╹๑ )

今日、ご来店された方は福岡から出張ついでにわざわざ寄ってくれたんですよ

感謝感謝!

けど車両が少ない時なんで大変申し訳なかったっす(笑)

うちは結構、そういうお客様が多く大変ありがたく思っております

これからもどうぞ宜しくお願いします♫

BMI 川島


2025年1月23日木曜日

  


早くコンテナ来ないかなぁ〜

個人的にはこのLTDかGS750が欲しいなと思ってます(笑)

LTDならエンジンパーツ持ってるから話しが早いんだが・・・

気をつけないといけないのがマイジェイが部品取りになっちゃうこと(笑)

っていうか既に買ってる気でいるのが危ない

まさにTHE 妄想族だべ(笑)

現在、大型車両しか持ってないから小さいのも欲しいと思うけど旧車では無いかな・・・

またオフ車が良いなと思いつつも遠出は疲れるからなぁ

やっぱり今は大排気量でまったり遠くへ行くのが楽しいかも

 BMI 川島


 

 

 

 

 

 

2025年1月22日水曜日

  



火曜珍遊記

日頃、PCや携帯で仕事をしてると非常に目が疲れます

なもんで休日はなるべく遠くを見て自然に触れてます(笑)

今回は雪山を目指しR17を北上してきましたが水上までが安全に走れるボーダーラインですかね?!

水上にお気に入りのかけ蕎麦と生揚げ(豆腐)を食べに行ってきたのですが昼間は気温も高かく8℃でしたねぇ〜

タイヤも変えたおかげで快調でした( ^ω^ )

ただ・・・お土産で買ったイチゴを痛めちゃったのが残念賞

柔らかいお土産系はアカンですね(笑)

あ〜早く春が来ないかなぁ〜

新潟行きたいっす♫

うちからだと新潟回りがちょうど良い距離でしかも空いてるから走りやすいんですよねぇ〜

開拓したら楽しい峠とか多そうだし

今年もおツーリング行きまくりです(笑)

BMI 川島


 

2025年1月20日月曜日

 


 君はバイクに乗るだろう!

坂下さんから連絡があり川島君を撮り直すからって・・・

あれ・・・ジェイはお休み中だっけ?!

じゃあVXでやりますか!ってことになりました

ありのままの自分でお願いします

そう!今はVXなんで(笑) 

てなわけで暖かくなったら撮るみたいです

それまでは転けないようにしようっと(笑)

BMI川島

 

2025年1月19日日曜日

 


連続ネタになっちゃいますが(笑)

これで全在庫となります( ^ω^ )

※Mサイズはラスイチ!

バイクも品薄・・・ アパレルも品薄 ・・・

本当、幸せな悩みです(笑)

因みに次回、発注はもうシーズン外れそうなんで秋になると思います?!

また状況により金額が上がったり、生地、カラーの変更もあるかもしれません?!

毎回、同じだと飽きるし?つまらんでしょ?

予めご了承願います(笑)

BMI 川島


2025年1月18日土曜日

 


 BATオリジナルフーディー ¥7260税込

Mサイズが残り1枚となりました

Lサイズも残りわずかです

フーディーは厚手裏起毛の時期物なんで売り切れたら次は秋にになっちゃうかな?!

これって元々はプライベートで作ったのですが今季から商品化となり好評をいただいております(笑)

お買い上げいただきました皆様にお礼申し上げます

引き続き興味のある方は宜しくご検討ください( ^ω^ )


BMI 川島

 


 いよいよ中型車両も残り8台となりました!

新年から縁起の良い数字です( ^ω^ )

売れ残りじゃんって言わないでぇ〜(笑)

残り物には福があるっていうでしょ?!

僕の経験上、それは絶対有ります

言い方を変えれば必然というか・・・

そういうご縁に繋がってるんだと思ってます

僕は(笑)

こうやってブログを書いていても思うけど・・・

読んで波長の合う方がやっぱりお店に来てくれてると思うし

車両も買ってくれてると思うんすよねぇ〜

もちろんアンチも見てるだろうけど(笑)

このブログも幾度となく閉鎖しようと思ったことがあるけど・・・

やっぱり見てくれてる人が来てくれていつも見てますよって言われちゃうと

閉めれませんよ(笑)

最近、ブログはもちろんの事インスタにも力を入れてます

ブログと比べ色んなお客さんが居るんだなと実感してます

例えば旧車に乗ってるわけじゃないけどフォローしてくれたり

国産ではなくチョッパーに乗ってる人とか・・・

あとは病気だったり身体が不自由になり今はバイクをお休みしてますっていう人も結構多いんです

そういうお客さんがバイクじゃなく・・・

うちの洋服を買ってくれたり

小物(雑貨)を買ってくれたり

でね、メッセージのやり取りをしてるといつも投稿を楽しみに見てますよ〜って言われるんです

俺の仕事ってバイクを売ることだけじゃなく

楽しさを伝えるのも大事な仕事の一つなんじゃないかと思う今日この頃でございます(笑) 

改めていつも俺のブログ、投稿を見てくれてる皆さんに感謝!

そしてこれからもどうぞヨロピクです

バットモーターサイクル 川島

 

 



 

 

2025年1月17日金曜日

  


近日入庫するZ1000J

 物凄く個性を感じるでしょ(笑) 

確かエンジンは大丈夫だったような・・・

ちなみにこの子は特別価格にて販売します♫

だから通常販売ではなく裏取引きになるかな?!

まぁ誰からも問い合わせはないと思うけど(笑) 

今回は久しぶりにジェイやアールが多数入庫します

頻繁に仕入れが出来る車両ではないので是非、このタイミングをお見逃しなく

入庫台数が多いので全部は出せないと思います

なもんで価格やコンディションをバランス良く考えて販売したいと思いますが・・・

入庫した時点で気になる車両があれば優先して販売も可能です

だからお探し中の方は販売前に見に来てください(笑)

BMI 川島


 

2025年1月16日木曜日

 


 まもなく新年一発目のコンテナが入庫します!

※2月末から3月頭

そんなわけで日頃の感謝を形にしたいと思っております(笑)

内容はZ1000J、Z400Jの合計3台をスペシャルプライスにて検討中でございます

※画像の子もやります

いや!検討じゃなくやっちゃいます( ^ω^ )

基本、車両コンディションは業者様やセミプロさん向けのコンディションとなりますけどね(笑)

でも通常では買えない価格でやります!

スペシャルだから(笑)

なもんで通常の販売方法とは異なり特別扱いでやろうと思っております

じゃあどうやって買えば良いのか?!

画像をアップした時点で電話ください

ご来店もOKっす〜

それともう一つ!

☆お知らせ☆

基本、国産車両は一人で担当しておりますので大量に入荷するとエンジンチェックや値段付けに非常に時間が掛かります

ですが・・・

それは買っていただいたお客様に喜んで貰えるために必要な時間となりますのでどうぞご理解願います

また新年より通常販売では間に合わない車両、つまり数が多く出しきれない車両やエンジンチェックが終わってないなど・・・

そのような車両も同時に販売していきたいと思いますので宜しくお願いします

まさにTHE 裏取引!

これが僕の中で新たなカテゴリーに加わります(笑)

※通常販売リスト外の車両です

その場合いくつかのお約束をお願いします

1,その日限りの商談(価格)です

2, 購入前提での商談でお願いします

※エンジンチェックも同様です

3,未発売車両の見学は不在の場合もございますので事前にご来店予約をお願いします

※通常の店頭販売および見学は予約不要です

以上、手探りしながらやっていこうと思います

もちろん皆さんからのご意見など参考にしながら常にフレキシブルに対応していきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願い致します

バットモーターサイクル 川島

  



良い加減タイヤが危ないので交換しました

今まで履いてたのはDUNLOP GT601

 お手頃で悪くなかったです

乗り方にもよると思いますが約14000キロ使いました

なもんで今回も同じやつを履いてます

でねタイヤ交換だけのはずが・・・

ベアリングも微妙にゴリゴリ感が始まってきたので全交換

たまたま在庫で持ってたんでラッキーでした(笑)

いやぁ〜新品タイヤはいいね

もちろん変えて良いのは分かってるけど気分が上がります( ^ω^ )

そんなわけで来週はまた群魔へ皮剥きおツーリングに行ってきますよ

BMI 川島


 

2025年1月13日月曜日

 



 おかげさまで売約多数につき品薄となっております

新コンテナ到着まで今しばらくお待ちください

※2月末〜3月入庫予定になります

アパレル部門の在庫はまだございますのでオリジナルTシャツ、ラグラン、フーディー 絶賛販売中っす(笑)

遠方のお客様にも通販対応してますのでお気軽に問い合わせ願います( ◠‿◠ )

Tシャツ ¥4400税込

ラグラン ¥4620税込

フーディー¥7260税込

各M,Lサイズ

お支払い:店頭販売、代引き、お振込(送料着払い)

BMI 川島

 


Z550LTD 

少し前に販売して仕上がったということで里帰りに来てくれました♫

実はオーナーのOさんはうちで2台も買ってくれてます

3台目もあるかも?(笑)

因みに車両は自ら整備を行なってます

そして一般さんには伝わりにくいと思いますが・・・

整備されてる車両ってやっぱり立ち姿に雰囲気が出るんですよねぇ〜

どうやらOさんの周りの人達もLTDが気になるらしく売ってくれと数名の方から言われてるようです(笑)

うちもLTDシリーズは大好きなんでこれからも仕入れは行なっていきたいと思います( ◠‿◠ )

なんなら全種類コンプリートしたいぐらいです(笑)

 BMI 川島


2025年1月12日日曜日

Z1000J 

2025年もこの子と一緒に過ごせて幸せです(笑)

と言いたいところなんですが・・・

本当は・・・

いつまでも家に居て嫁に行かない父親の思いでいっぱいなんです(笑) 

僕も長年、ジェイを推して販売してますがとことん商売には不向きな車両だと思ってます

でもやっちゃう!好きだから!(笑)

今となってはカスタムパーツなどジェイ用として販売されてますが・・・

僕がジェイを購入した時代は殆どカスタムパーツなんてないんだから(笑)

だから流用するかワンオフで作るかになります

ジェイってそんな感じなんです(爆)

話しが飛びましたがこの子、本当良い車両なんで末長く乗りたい方は宜しくご検討ください( ◠‿◠ )

BMI  川島

 


2025年1月11日土曜日

 


 

まもなく入庫するコンテナに多数のジェイとアールが入っております🎵

因みにジェイの仕入れも大変なんだけどアールはもっと大変なんです

そんなわけで今回はた・ま・た・ま 入荷するとご理解願いますね(笑)

また問い合わせもボチボチもらってるんだけど・・・

まぁ理想が高いというか・・・

なんというか(笑)

 まず車両選びで重要なのは車両のコンディションが一番です

それは見た目番長のポンコツではなく・・・

エンジンコンディションをメインと考えた車体とのバランス

高いから良いバイク

綺麗だから良いバイク

ではないので・・・

まぁ当店でお買い上げの際はちゃんとご説明しますんでご心配なく(笑)

 BMI 川島

 

 



 

2025年1月10日金曜日

 



  


実は2日連チャンで群魔へ行ってました

新年早々走りまくり🎵

けどタイヤがボチボチやばい・・・

今回のおツーリングテーマは雪山ギリギリボーイズ(笑)

とりあえずR17を北上し雪山を目指しますが・・・

途中、時間切れのタイミングで道の駅があったので寄ってみました

’たくみの里’あるのは知ってたんだけど思ってたより雰囲気があって好きかも

因みにここまで来ると山や側道には雪が残ってました

でとても寒い(笑)

お陰ですっかり体が冷えたので暖かい蕎麦でも食べようと入った食堂がこれまた当たりでした(笑)

特に美味しかったのが生豆腐から作る揚げ出しです

これは一度食べてもらいたい!

時間があればもうちょい散策したかったのですが日が暮れる時間帯でしたので早々退散となりました(笑)

そんなわけで近日中にリベンジしたいと思ってます

その前にタイヤ交換だな

いつも言ってますがお金で買える安全があるなら買うべきです

それにタイヤで乗り味が激変します

溝が減ったら交換というより・・・

僕の場合、美味しい時期が過ぎたら交換って感じです

生物なんで(笑)

 BMI 川島

 



2025年1月9日木曜日

 


2025新年初乗り🎵

なんとなく初乗りは榛名と決めておりました(笑)

寒いだろうなぁ〜

路面はやばいだろうなぁ〜と思いつつ・・・

ダメなら引き返せば良いと思い、遅い出発で到着となりました

俺的には群魔ならバイク乗りが沢山いるだろう?

下手すれば誰かに会うだろうと期待しつつ榛名湖に到着したらバイク乗りなんて誰もおらんし(笑)

まぁ確かに途中の路面で凍ってるところもあったしね

この時期に山は上がらんか(笑) 

実際、俺もビビりながら走ってたしね

そんなこんなで初乗りは終了しやした

と言いたいところだが実は・・・

つづく

BMI 川島

 

2025年1月8日水曜日

  


2025 明けましておめでとうございます

今年もどうぞ宜しくお願い致します( ◠‿◠ )

さてブログ一発目はお休み中のおツーリング日記でも(笑)

まず初めは年末になりますが千葉の橋本食堂さんへ行ってきました🎵

もう何回も紹介してるので知ってる方も多いかと思います

この日は早朝から後輩と待ち合わせして向かいましたが・・・

朝はめちゃくちゃ冷え込んでいて寒かったなぁ〜

あまりの冷え込みに手と足の指先が死亡しました(笑) 

それと年末ってこともあり渋滞が多く到着が午後になってしまいました

まぁある意味正解かも?!

昼時だと激混みなんで(笑)


 

今回は波乗り後輩と3人で行ったのですが約1時間ほど待って店内に入りました

そしてさらに鰻が出るまで30分は待ったかな?!(笑)

※ノンアルビールなんで誤解のないように(笑)

でもねこのボリュームで¥2900は食べ応えと待つ価値ありますよ🎵

お腹も満腹になり店を出る頃には陽が落ちる時間帯でしたので

帰りは高速でバビュ〜んと帰宅しました

もうねこの時期は陽が暮れたらアウトです(笑)

寒くて寒くて寝正月になるかと思いました

これにて2024走り納めです

そして初乗りへ続く 

BMI川島