時代の流れ
今日は個人ネタになっちゃいますが・・・
病気して丸4年波乗りから離れてました
そしてこの夏から復帰し海にまた通ってるわけなんですが
この4年で大きく波乗り事情も変わっていて驚きました
まぁ時代によって流行りがあるものですが殆どのアイテムが変わってました
ボード、ウェット、小物、プロサーファーなど・・・
すっかり取り残された感じでしたね(笑)
変わってないのはサーフポイントぐらいかな?!
でもこのサーフポイントですらトイレやらシャワーやら駐車場やら設備がめちゃくちゃ充実されていて驚きました(笑)
海の環境が良くなることは嬉しいし良いことですからね♫
俺が行ってた頃は普通に野糞してましたからね(笑)
話しが脱線しましたが今回、長年使っていたポリタンクのホースを手動からコードレスに変えました
※着替える時に浴びるやつ
時代はコードレス!しかもライト付き!
もうそこまではやらないけど昔は真っ暗になるまで海に入ってたのでこういうアイテムがとても活躍するんですよねぇ〜
しかもこれが安くて¥4000以内で買えちゃうんです
もちろんCHINA(笑)
あとは耐久性ですね
今まで使ってた手動でシュポシュポするタイプなんて20年ぐらい使って未だ現役ですからね(笑)
でもね流石にもう海で使ってると恥ずかしいんで新時代仕様で行きたいと思います
肝心な波乗りはというと・・・
毎回、あちこちが痛くなりますが何とか波に乗れるし未だ現役でパフォーマンスボードです
アラフィフおじさん 頑張ってます( ^ω^ )
それとまだ誰にも言ってませんが・・・
来年の夏、大会にも出たいと思ってます
埼玉南カップ!
復帰後、1年記念ってやつ(笑)
そんなわけでこの冬、どこまで体力を戻していけるかが勝負になるので頑張りたいと思います♫
BMI 川島
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。