Z400J
良好ベースを使って軽カスタム&軽整備付きで販売しようと思ってます
軽整備内容
キャブ掃除、インマニ交換、オイル交換
ブレーキフルード交換、プラグ交換、タペット調整
軽カスタム内容
新品集合マフラー、アップハンドル(各ワイヤー類)
別途料金にて予備検査、本車検、重整備も対応いたします♪
金額につきましては最終的に仕上げてからになります
それでは宜しくご検討ください(^ ^)
BMI 川島
Z400J 整備記録その13
完成です(^ ^)
お客さんが来られる納車日まで少し時間がありますので
試乗は出来る限りやっておこうと思います
大丈夫!って思っていても急に電気系がダメになる事もあるんでね(笑)
Iさんお待たせいたしました!
BMI 川島
Z400J 整備記録その12
ナンバー取得出来ましたので本日、1発目の試乗テストを行いました♪
おおよそ問題は無しっすね(^ ^)
あとは細かな調整、オイル漏れなどチェックして更に乗り込みたいと思います
BMI 川島
黒じゃダメみたいだね・・・
じゃあ〜塗るかな?!
俺と同じ紺色に(笑)
BMI 川島
やはりお洒落は手元から(笑)
それには雰囲キーは欠かせません(^ ^)
BMI 川島
今回もテイスト・オブ・ツクバのフリマコーナーに出店いたします!
ハゼキマンと2人でやってますのでお気軽にお立ち寄りください♪
※日曜出店です
そんでもって僕はモンスタークラス#21グリーンガレージ西河さんのピットクルーもやりますので土曜も行きます
モンスターエントリーの皆様どうぞよろしくお願いします♪
BMI 川島

Z400J整備記録その12
本日、車検完了です(^ ^)
車検及び登録後はいよいよ試乗テストとなります♪
これがもっとも重要な事ですので、沢山乗り込んで細かくチェックしたいと思います
またこの車両に関しましてはエンジンを開けてますので、増し締めや細かなチェックが必要となります
まぁその他の部分もかなり手を入れてるんですけどね(笑)
整備内容につきましては各ショップさんの考え、やり方がありますので自分が信頼出来ると思うショップさんでバイクを買って頂ければと思います(笑)
そしてバイク選びも重要なんですが・・・
人(バイク屋)選びも重要です!
僕がお客さんの立場なら・・・
感じの悪いヤツが売ってるとこのバイクなんて買いたくないもんなぁ〜(笑)
BMI 川島
Z1000J3 SOLD!
新入荷分で1番良かった車両です(^ ^)
誠にありがとうございます♪
今、旧車バイクを探してる貴方へ!
いつか出会う・・・
極上でお買い得な車両に・・・
なんて思っちゃダメっすよ!
そんなん無いから(笑)
取り敢えず自分の感性で良いと思ったら買ってください!
後は何がなんでもこのバイクに乗ってやる!
そのくらいの気持ちが無いんだったら辞めた方がバイクのためです!
貴方のためじゃなく(笑)
BMI 川島
Z500整備記録 その5
一通りの点検、バラシ、整備は終わってますが・・・
Fフォークのインナーがメッキから上がってこないと動けない状態です(笑)
しば待ち!!!
BMI 川島
君はバイクに乗るだろう!
07.08号が出たよ〜ん(^ ^)
もちろんバットも広告出してます(笑)
気になる方!
しっかり買って読んでくださいね(笑)
BMI 川島
カワサキミドル!
やはり人気ですね!
大売り出し2日目で3台が売約済みとなっております♪
お探し中の方はお早めにどうぞ(^ ^)
BMI 川島
Z400J ¥770000税込
買い付け現地にて試乗確認済みです♪
軽整備でいけると思います(^ ^)
もちろん整備・登録も対応してますのでお気軽にご相談ください
BMI 川島
Z400J 整備記録その11
火入れ、音出し♪
つづく
BMI 川島
大変長らくお待たせいたしました!!!!!
明日より大売り出しスタートです(^ ^)
人気の中型車両〜大型車両まで幅広くご用意しております♪
どうぞ宜しくご検討下さい♪
BMI 川島
新入荷分ですが台風の影響で色々と段取りが遅れ
延び延びになっており大変ご迷惑をおかけしております
大売り出しは10月17日からの販売を今のところ予定しておりますので宜しくお願いします
BMI 川島
Z400J 整備記録その10
一通りの整備も終わり次は車検です
その前に事前審査に持っていく書類を作成して陸運局に行かなければなりません
つづく
BMI 川島
Z400J 整備記録 その9
エンジンも組みあがり
足回りも組みあがり
マフラーも組みあがり
火入れの音出しです(^ ^)
エンジンはとても静かでグッド!
マフラーの音量は静かじゃないけどグッド(笑)
タイヤはバトラックスに交換して良い感じ
やっぱねぇ〜タイヤは絶対やった方が良い整備項目だと思います♪
これはお客さん持ちだけどね(笑)
さぁ〜もうチョイで車検です!
Iさん もうちょいお待ち下さいね(^ ^)
BMI 川島
Z500整備記録 その3
なんだか400と500のアップで頭の中がごちゃごちゃになってきた(笑)
さっ!気を取り直して行きましょう〜(^ ^)
整備は400が先に進んでますが500も合間を見て進行中となります♪
キャブOHは勿論のこと、インマニやエアーパイプも新品に交換します
ここをケチると2次エアーしたり・・・
脱着でやっぱり2次エアーしたりと手間暇が掛かり時間の無駄使いとなります(笑)
そしてキャリパーピストンに続きFフォークインナーも傷がありますので再メッキに飛ばします!
ドライブチェーンに付きましては新品をブチ込み完了です♪
ここが綺麗だと整備した感もアップ(笑)
タイヤはお客様のご希望でK300GPを履かせました(^ ^)
つづく
BMI 川島
新入荷分ですが・・・
3連休に合わせて土曜から大売り出しを予定しておりましたが・・・
どうやら土曜、日曜は台風の影響で大荒れとなりそうです
状況によってお店もお休みさせていただきすのでご了承ください
と言うわけで今のと・こ・ろ
14日を予定しておりますので宜しくお願いします
BMI 川島
Z400J 整備記録その8
お客さんからハンドルポジションを変更したいと言われたので交換します♪
ハンドル交換って言ってもハンドルだけじゃなく・・・
高さや幅によって各配線、ワイアーの取り回しの変更が必要になりますんでご注意ください
ハンドル代だけでは済みません(笑)
僕が選んだのはZファーザーブラザーズさんの’俺のハンドル’と言うモデルです
前社長の松永さんが自分のZに付けてた事から名前が決まったようです(笑)
流石のセンスです(^ ^)
今回のハンドル交換ではブレーキホース、クラッチ&アクセルワイヤーの交換が必要となります
FXに乗ってるお客さんでハンドルに悩んでる方がいらっしゃいましたら参考にしてみてください
個人的な感想は高さはバッチリ♪
幅がちょっと狭いかな?!って思ったけどスリ抜けする方なら良い感じだと思いました(^ ^)
つづく
BMI 川島
定休日の昨日は恵比寿まで達也さんのライブを見に行ってきました(^ ^)
いやぁ〜相変わらずロザ最高!
そして昼呑みも最高(笑)
広島の兄貴に感謝感謝!!!
BMI 川島
Z1000J ¥730000税別
※整備・登録は別途料金
外観にサビ、傷がありますが雰囲気は悪くない・・・
まぁ素人さんには好まれないか?!(笑)
エンジンはいつも通りチェック済み♪
開けて途方に暮れる事はありません(笑)
さぁどっち選ぶ?!
見た目綺麗なんだけどエンジン終わってるやつか?!
見た目少しヤレてるけどエンジン大丈夫なやつ?!
そりゃあ〜お金出せば良いの買えるけど大変でしょ?!
それに良いとこ取り出来るほど世の中は甘くはない(笑)
BMI 川島
Z400J 整備記録 その7
ステムがゴリ男さんで調整だけではダメでした(笑)
なもんでステムレース交換となります♪
旧車あるあるなんですけど・・・
結構、ステムがダメな状態で乗ってる人って多いっすよ!
慣れって怖いね(笑)
BMI 川島
Z500 整備記録 その2
初期モデルですので点火はポイントとなります
簡単に言うとアナログ?!(笑)
ポイント、点火タイミングを調整します
そして重要なのが給油フィルターにちゃんとオイルを注入することです
怠ると熱でセンターカム、ポイントが減り点火タイミングが狂って不調となります
通常、フィルターにはオイルを使うんですが当店はアレを使ってほぼノーメンテになってます
アレは秘密です(笑)
そんでもってヘッド内の点検及びタペットクリアランス確認です
流石!低走行!状態がいいですね(^ ^)
クリアランスは規定内に収まってますのでヘッドガスケット、カムプラグを交換して封印となります(笑)
FX系はインナーシムとなりますのでアウターシムに比べてリスクがあります
カムを取り外す際にカムホルダーボルトのトルク抜けがございます
その場合、リコイル修正が必要になり工賃がそれなりに発生しますのでご理解ください
※フル整備は無料となります
つづく
BMI 川島
バイクはカードで買う時代?!
※カードには限度額がございますのでご注意ください(笑)
BMI 川島

Z400J 整備記録その6
FフォークOH オイルは当然のことですがシールやパッキン類も全交換となります
一度やってしまうと中々メンテしないのがFフォークです
最もバイクの仕事をしてる部分ですので 最低でも車検毎にオイル位は交換してくださいね(笑)
つづく
BMI 川島
ご縁にご縁があってご契約頂きました♪
誠にありがとうございました(^ ^)
お土産のうなぎパイも美味しかったっす(笑)
BMI 川島
Z400J 整備記録 その5
こちらもブレーキ整備となります
この400は後期キャリパーが付いてますので
まだメーカーより新品ピストンが入手できます(^ ^)
その他、各パッキン、ピストン交換となります
やはりブレーキは機能していても1度はバラして点検したいところですね・・・
安全第一!
命はお金で買えません(笑)
BMI 川島
Z500 整備記録その1
ブレーキ類は全バラで各シール、パッキン交換
ピストンも錆があるので交換なんですが・・・
すでに廃盤となりますので再メッキにて対応いたします(^ ^)
そしてリアピストンはまだメーカーから出るようなので新品交換となります
つづく
BMI 川島
Z1000J3
良い感じです(^ ^)
エンジン問題なし!
当店の通常整備で十分乗り出し可能と思います♪
もちろん現状販売も可能です!
金額は来週で(笑)
BMI 川島